iphoneウィジェット対応!見やすい「天気アプリ」BESTランキング

iphone ウィジェット 天気

iPhoneの天気アプリの中で、ウィジェット表示に対応していて、見やすくお天気データも正確でよく当たるおすすめアプリをランキング形式で紹介します。

1:widget weather

https://itunes.apple.com/jp/app/

せっかくウィジェットに追加するなら、なるべく色々な情報が見れるものがいい!という人におすすめ。

今日の天気の他にも、6日間のまとめの天気、今出ている雲の名前、風速、湿度、「hpa」、時間帯別の降雨予想の棒グラフと、温度変化の折れ線グラフなどなど…

とにかくひとつの画面にたくさんの情報が入っていて、ひと目で一気に天気情報を閲覧できるのが魅力です。

 

2:Yahoo!天気

https://itunes.apple.com/jp/app/

筆者も何年も使っている「絶対に入れとくべき天気予報アプリ」のひとつ。

最も便利なのが「雨雲レーダー」で、今後の雨の動きを時間帯別にスライドしながらひと目で確認可能。しかも、その精度がかなり高く、外出先で何度もお世話になっています。

Yahoo天気もウィジェット利用が可能で、詳細情報はアプリ内に移動する必要があるものの、一番の魅力の雨雲レーダーの簡易情報がウィジェットに表示されているので、「これから雨が降る?振らない?」を数秒で確認するのに重宝しています。

 

3:ウェザーニュースタッチ

https://itunes.apple.com/jp/app

予想精度はおどころの90%!というアプリ。

ウィジェットでは、画面を2つ分使ったたっぷりの情報で「気温と天気」のグラフ。「雨雲レーダ−」で近隣の詳細な予報(地図+テキスト情報)を確認できます。

 

4:気象ライブ – 地域の天気予報

https://itunes.apple.com/jp/app/

見た目がオシャレでキレイ!と評判の天気アプリ。

ウィジェットの情報量も多く、現在の天気、温度、体感温度、今日の最高温度と最低気温、降雨率、気圧、時間別の天気と温度、さらに5日間の天気予報情報を確認できます。

 

5:そら案内

https://itunes.apple.com/jp/app/sora-an-nei

ウィジェットの情報量は少ない方がいい!というタイプの人におすすめ。

Yahoo天気と同じ日本気象協会が提供している天気予報データをもとに作らているので精度はばっちり。

ウィジェットは、天気と温度、今日の天気と温度のグラフだけ… というシンプル画面になっています。

この記事を書いた人

目次