これが最強!iphone Xの耐衝撃吸収力が抜群に高いケース8選

うっかり落としてしまった時や、外出先でiPhoneを使う時の多い人のおすすめ。

耐衝撃吸収能力がとにかく高い、おすすめのiPhone Xケースをまとめました。

 

1:Gravity Shock Resist Case Pro


Gravity Shock Resist Case Pro

米国環境耐性試験「MIL-STD-810G 516.6Procedure W」の耐衝撃試験に準拠している、ハードな衝撃に耐えられるケース。

航空機等の素材にも使われている軽量&ハードな素材「ポリカーボネート」と、衝撃吸収力が高いTPUの2つの素材を組み合わせて作られています。

カラフルなカバーとAppleマークの「ロゴ見せ」できるデザインにも注目。

 

2:URBAN ARMOR GEAR iPhone X


URBAN ARMOR GEAR iPhone X

とにかくしっかりiPhoneをガードしたい!という時には、URG(URBAN ARMOR GEAR)シリーズが定番。

内部がハニカム構造になっていて、「アーマーシェル」「ソフトシェル」の硬さが違う2種類の素材をミックス。

アメリカ国防総省が定めた試験法規格の「MIL-STD-810G, Method 516.6Procedure IV」をクリアしています。

高い衝撃吸収能力を持ちつつも「スリムデザイン」になっていて、ポケットに入れやすいサイズに。

 

3:OtterBox iPhone X ケース Defender


OtterBox iPhone X ケース Defender

落下時の傷はもちろん、ホコリもしっかりガードしてくれるケース。多重構造で厚みも他のケースよりありますが、その分「しっかり守られている」という安心感も。

 

4:HOCO iPhone X ケース


HOCO iPhone X ケース

シリコン素材をベースに、特に四隅の角を分厚くして落下時の衝撃吸収ができるようにしたケース。

「四隅の穴」が特徴的で、この穴付きの構造でショックを抑えます。

一般的に高価になりがちな衝撃吸収ケースの中でも、かなりリーズナブルに手に入れる事ができるのがポイント。

 

5:Spigen iPhone X ケース


Spigen iPhone X ケース

MIL規格 米軍軍事規格を取得の衝撃吸収ケース。独自の「エアクッションテクノロジー」によって、落下時の衝撃を抑えてくれます。

前面も背面もフチの高い設計で、液晶画面とカメラレンズの両方を保護しやすい形状に。

 

6:エレコム iPhone X ケース ZEROSHOCK


エレコム iPhone X ケース ZEROSHOCK

5つの衝撃吸収構造で高い衝撃吸収能力を持つケースで、実際の口コミ評価もかなり多い人気のアイテム。

一番衝撃が強くなる四隅のデザインが特徴的で、かなり大きめのコーナーバンパーをつける事で、劇的に衝撃を抑えてくれます。

「とにかく安心感がある!」「本当に落としても壊れなかった!」等の声が多数。

 

7:Fyy  iPhone X ケース


Fyy iPhone X ケース

PCハードカバー + TPUバンパーの多重構造で作られたケース。360度回転式のベルトクリップが付いているので、ベルトに固定して持ち運べる設計に。

キャンプや釣り等のアウトドアシーンで活躍するケースです。

 

8:iFace×ROOT CO Gravity Shock Resist Case


iFace×ROOT CO Gravity Shock Resist Case

「しっかり保護してくれる」「くぼみのある形が持ちやすい!」と評判のifaceシリーズと、「様々な環境で快適に使えるモバイルギア」をコンセプトにしているROOT CO.のコラボモデル。

MIL規格準拠の耐衝撃性能に加え、ifaceならではの「持ちやすさ」が魅力です。

カラーも「アースカラー」が中心で、アウトドアシーンにマッチするデザインに。

 

iPhone Xのおすすめケース一覧

タイプ別にiPhone Xに対応している おすすめのケースをまとめました。

この記事を書いた人

目次