: インスタ
iPhoneを使って自分のインスタのコメントに確実に返信する方法
iPhoneでインスタグラムをしていて、自分が投稿した画像にコメントがついた時に、コメントを贈ってくれた相手に、「確実に」返信メッセージを送りたい時のやり方をまとめました。
ユーザー名を長押しする
まずは、返信したい内容があるコメントを選択します。
コメントのアイコンマークや、「コメント◯◯件すべてを表示」の部分をタップ。
コメント一覧が表示されたら、返信したいユーザー名の部分を「長押し」します。
「@」付のユーザー名がテキストボックス内に表示されて、相手に返信できるようになりました。
ユーザー名の下にある「返信」をタップする
コメントの返信方法の2つ目。
コメント一覧を表示したら、ユーザー名の下に表示がある「返信」の部分を選択します。
先程と同様に、「@」付で相手のユーザー名がテキストボックスに自動的に挿入されます。
返信したい相手の段をスワイプ
ユーザー名を長押ししたり、「返信」部分をタップするのは、指が大きい人にとって、なかなかやりにくい操作方法かもしれません。
そんな時には、「スワイプで返信」するやり方が簡単↓
返信したいユーザー名の「段」を指で抑え、そのまま左方向にスワイプすればOK。
返信用アイコン(矢印マーク)が現れるので、そのアイコンをタップする事で返信する「@ユーザー名」が自動挿入されます。
スポンサードサーチ
同じカテゴリ「 インスタ 」内のおすすめ記事
ヘアアレンジのやり方の参考に!インスタ人気アカウント
インスタ「SUPERZOOM」のiPhoneでの使い方&種類 一覧まとめ
旅行中にiPhoneカメラでインスタ用の「ぬい撮り」をするコツ8個
【インスタ用】iPhoneカメラで料理を美味しそうに撮影するコツ
インスタのユーザーネームをお洒落にできる!参考用「一覧表」
インスタ「ブーメラン」のやり方&面白い動画にするコツを解説
iPhoneのインスタの投稿をTwitter/Facebookと共有する方法
iPhoneでインスタ「フェイスフィルター」の使い方&種類一覧
iPhoneカメラで猫を撮影!インスタ用写真を撮る時のコツ
iPhone内のインスタで友達の写真を「保存」するやり方