自撮り棒禁止!でも使えるスマホ用のおすすめ広角レンズ4つ

5

テーマパーク等、人が多い所では「自撮り棒」自体が禁止されているもの。

そんな場所でも自撮りを楽しむためには、短い撮影距離でも広い視野で撮影可能な広角レンズが不可欠です。

スマホに簡単にセットできる、おすすめの広角レンズをまとめました。

photo bym01229

 

 

Mpow 2 in 1 Clip-Onレンズ 広角レンズ

19
Mpow 2 in 1 Clip-Onレンズ 広角レンズ

ワイドレンズと10倍仕様のマクロレンズがセットになった商品。

一番の特徴は、写真から見ても想像できるように、その圧倒的な大きさ。

スマホにつけるレンズというよりは、もはやほぼ「カメラにつけるレンズ」と言っても良い大きさです。

そのため、他社のおもちゃのような「クリップレンズ」ではなく、かなり本格的な撮影をする事が可能に。

100g以上あり大きさもデカイので万人ウケするタイプではありませんが、「スマホのカメラ機能を使ってキレイなワイド撮影がしたい」という人には最適なレンズになっています。

 

Aukey 広角レンズ 18MM HD

20
Aukey 広角レンズ 18MM HD

こちらもMpow製カメラと同じ、大型で本格サイズ。

レンズは本格的な光学レンズを使っているので、無用な反射等を低減する仕様に。

またレンズの上部と下部が一眼レンズカメラのようにアーチ状になっていて、誤って落とした時のと衝撃から守ってくれます。

1

実際に、レンズありとナシで比較した画像がこちら。

ワイドレンズ付きの方が、より奥行きがありダイナミックな雰囲気に仕上げる事が可能です。

ちなみに、安物のワイドレンズを使うとこのように真っ直ぐな状態で撮影する事ができず、画像が湾曲してしまいます。

 

 

TaoTronics カメラレンズキット

21
TaoTronics カメラレンズキット

「先に紹介した2つほど、本格的なモノは求めていない」という場合にはこちら。

いわゆるレンズ3点セットタイプで、このタイプの中のレンズでは一番の売れ筋商品です。

ワイド撮影ができる広角レンズの他、マクロレンズや魚眼レンズもセットになっています。

 

LEVIN レンズ バックミラー付き

22
LEVIN レンズ バックミラー付き

背面レンズを使って自撮りをしたい時には最適なアイテム。

ワイドレンズをクリップでスマホのカメラ部分に固定するまでは同じです。

ですが、クリップ部分に小さなバックミラーがついている事が大きな特徴。

これにより、レンズをつけたままでも自撮りする事が可能で、狙ったアングルでしっかりと自撮りする事ができます。

 

 

この記事を書いた人

目次