下取り売却で初期化したけど「iphoneを探す」はオフになってる?
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
iPhoneを下取りや売却にだすために初期化をして渡したけど、「iPhoneを探すはOFFにしたかどうか分からない!」という時の参考になる記事です。
初期化できているなら基本はOFFになっている
基本的にiPhoneを完全に初期化できている状態なら「iPhoneを探す」の設定もOFFになっています。
iPhoneの初期化の手順は合っている?と心配な人は次の記事で手順を確認してみて下さい↓
- 【旧】iphoneを「iTune」でバックアップ→初期化&復元する
- 【新】iphoneを「Finder」でバックアップ→初期化&復元する
(※ 【新】はmacOS Catalina 以降のMacのみ)
「iPhoneの初期化=iPhoneを探すも必ずOFF」なので、初期化に失敗してない場合には、iPhoneを探すがONかOFFが心配する必要はありません。
「iPhoneを探す」がOFFかどうか心配な場合に確認する方法
初期化がちゃんとできてなかったかも… と心配な人は、別の手順でiPhoneを探すをOFFにする事ができます。
「iPhoneを探す」に設定は、iCloudと紐付けられていて、iCloudにログインする事でiPhone以外からもで状況を確認する事ができます。(そもそもiPhoneが紛失した場合の予防策なので…)
具体的には、iCloudの「iPhoneを探す」ページに、パソコンや別のiPhoneデバイスからアクセスして、画面上で使っていないiPhoneを消去する事が可能です。
この画面上で消去する事で、自動的にiPhoneを探すもOFFになるということです。
詳しい操作方法については、次の記事を参考にして下さい↓


その他よくある不具合やトラブル
iPhoneでよくある不具合をまとめています。ブックマークしておいて、いざという時の参考にしてみて下さい。▶:続きを読む
同じカテゴリ「 iPhone不具合/トラブル 」内のおすすめ記事
水没やトラブルでiPhone液晶が映らない!修理方法は?
iPhoneにいきなり大量の迷惑メールがきた時の対処設定方法
何でっ!いきなりiPhoneから音楽が流れる時の対処方法
iPhoneのアップデートができない!Wi-Fiなど…ケース別の対策一覧
【体験者が解説!】iPhoneを盗難された時の行動手順・予防策
iPhoneの受信メール「絵文字 文字化け」の解読&対策方法
iPhoneのバッテリーがいきなり減る時の4つの対処方法
iphone Xの着信音(音量)が勝手に小さくなる時に小さい音に設定方法
【iPhoneの写真】初期化後の復元・消えた時の対処方法
【iPhone/Apple ID】以前のメールアドレスを確認する方法