iPhoneの液晶傷をガード!おすすめの保護フィルム4選

1

iPhoneの液晶をしっかりと保護してくれる。つけていると安心なおすすめの「保護フィルム」をまとめました。

photo by Irudayam

 

 

HanyeTech 液晶保護強化ガラスフィルム

1
HanyeTech 液晶保護強化ガラスフィルム

スマホに張る「フィルム」系アイテムの中で一番人気のベストセラーアイテムです。ガラス製素材を使用したフィルムで、フィルム貼りが苦手な人でも気泡が入りにくい構造。

有名メーカーのガラスを使用し表面硬度は9H。9HのHは、「何Hの鉛筆で傷がつくか?」という事を数値化したJIS規格で、9Hの硬さともなるとガラス表面に傷を付ける事は不可能とも言われています。

 

1byone iphone 透明強化ガラス保護フィルム

2
1byone iphone 透明強化ガラス保護フィルム

こちらも表面硬度「9H」のタイプ。日本製の旭硝子を使用していて、メイド・イン・ジャパンな安心感もあります。また透過率は96%を誇り、ほぼiPhoneの画質を見たままに再現する事が可能。

一般的に高価になりがちなガラス性保護フィルムの中でも、1000円を切る価格帯になっている事から、「コスパが高い!」「安くて使える!」と人気です。

 

 

ARVONO 気泡が消える 強化ガラス 液晶保護フィルム

3
ARVONO 気泡が消える 強化ガラス 液晶保護フィルム

表面硬度は9〜10Hとかなりの高さ。ナイフや鍵を使ってガリガリやっても傷つける事はできないとの事。また、撥油コーティングによって手指の脂がつくことを防いでくれるのでお手入れもラクです。

3000円クラスのフィルムと比べても遜色がない。綺麗に貼りやすい工夫やシールがついていて失敗がない…等といった声も。

 

ハイブリッドガラスフィルム RT-P9FT/V1

4
ハイブリッドガラスフィルム RT-P9FT/V1

表面硬度は9Hと必要十分な強度。そしてこのフィルムの大きな特徴が「ブルーライトをカットしてくれる」という事。ブルーライトは目への負担の大きい光の波長で、目の疲れや不規則な時間に浴び続けてしまうと「不眠症」へのきっかけにもなったりします。

ブルーライトを38%カットしてくれるので、夜寝る前にスマホの操作をよくするような人におすすめ。光の刺激を低減し、睡眠リズムの乱れを防ぎやすくなります。

▶参考:ブルーライトとは?紫外線に近いのでカットしないと不眠の原因に

 

【関連】おすすめiPhoneケース

iPhone_4_Bumper__Recessed_Headphone_Jack___Flickr_-_Photo_Sharing_

 

 

この記事を書いた人

目次