繋がらない!iPhoneがいきなり圏外になった時の対処法

Day_232__No_Signal___Flickr_-_Photo_Sharing_

これまで普通に繋がっていたiPhoneが、急に圏外表示になってしまった時。そんな時は、次の項目をチェックしてみましょう。

photo byQuinn Dombrowski

 

 

料金未払いになってない?

iPhoneの不具合を疑う前に「料金はちゃんと払ってる?」という事をチェックしましょう。

銀行に入金してたつもりが、料金不足で引き落としができてなかった。催促通知に気づいていなかった等が原因で通信を止められている可能性があります。

支払い状況は各キャリアの管理画面より確認します。

 

周辺の電波状況を確認

通信キャリアの通信障害や一時的な不具合が起きていないかどうかを確認します。大手3者の通信障害については以下のリンクより確認する事が可能です。(格安SIMの障害は各通信キャリアの公式サイトで確認します。)

Wi-Fiスポットを利用したり、その他機器経由で確認してみて下さい。

 

 

iPhone本体で解消を試みる

ちゃんと料金は払ってる事が確認できたら、iPhone本体のいくつかの操作を行ってみましょう。行う操作は次の手順がおすすめです。

  1. 機内モードをONにし、しばらくしてOFFにする。
  2. iPhoneを再起動する。
  3. SIMカードをいったん外し、また差し込んでみる。
  4. キャリアを最新バージョンにする。
  5. iosを最新バージョンにする。
  6. iPhoneをバックアップ&初期化する。

キャリアを最新バージョンにするには、iPhone本体の設定で「設定」>「一般」>「情報」の順に選択し、最新のキャリアアップデートがある場合のみ、「キャリア設定アップデート」の表示が出ます。(既に最新の場合にはiPhone本体の情報が表示されるだけです。)

iPhoneを初期化して工場出荷前状態に戻す場合には、必ずバックアップをとるようにし自己責任で行うようにして下さい。

 

iPhone本体 or SIMカードを疑う

iPhoneを初期化してもまだ同様の誤作動がある場合にはiPhone本体に不具合があるか、USIMカードに不具合があるかいずれかとなります。

iPhone本体の不具合であればAppleサポートへ(ジーニアスバー)。USIMカードの不具合は各通信キャリアへと問い合わせします。

 

 

 

この記事を書いた人

目次