格安SIM【DMM mobile】の口コミ&評判・選択すべき理由

格安SIMのDMM mobileの口コミ情報と、iPhoneが使用可能な格安SIMキャリアの中でも一番おすすめする理由をまとめました。

 

DMM mobileの特徴

DMM mobileの基本的な金額や情報をまとめます。

DMM mobile月額料金

月間データ量音声SIMSMS付きSIMデータ通信SIM
1GB1260円810円660円
2GB1470円920円770円
3GB1550円1000円850円
5GB1970円1420円1270円
7GB2740円2190円2040円
8GB2840円2290円2140円
10GB2950円2400円2250円

 

その他・基本情報

    • 利用回線:docomo回線
    • LTE通信:対応
    • iPhone対応状況:対応
    • 初期費用:3000円
    • 070/080/090の発信:20円/30秒
    • SMS送信料:国内 3~30円/国外50~500円
    • 通信速度下り(理論値):150Mbps ※実測値は後ほどまとめます。
    • 最低利用期間:音声SIMは12ヶ月/それ意外は1ヶ月
    • 特典:DMMポイントが貯まる。

「音声SIM」や「SMS付きSIM」の意味が良くわからないのであれば、次の記事から順番に読み進めていくと良く理解できるはずです。

iPhoneで格安SIMを使う時の流れは?機種変/新規別

 

DMMモバイルの一番の特徴は、何といっても選べるプランの豊富さ。他の格安SIMと比較してもだんとつで種類が多く、細かなニーズ(個人の利用状況)に対応していると言えます。

また通信品質は、格安SIMで人気のIIJ(みおふぉん)と帯域をシェアしているため、ほぼ同様の高品質を保ってるところも特徴と言えます。※しかもIIJより安いです。

 

DMM mobileの実測値は?

いくつかの実測を測ってるサイトを参考にさせていただき、通信速度の実測値をまとめてみました。

DMM_numbers

表中の数字は、通信速度下り(Mbps)の数字です。動画配信サイトのhuluを例にすると、通信速度が3〜5Mbpsが最低限閲覧に必要な数値とされています。

DMM mobileの場合、一番弱い時間帯は昼のランチタイム。この時間帯0.86Mbpsが平均なので、huluの閲覧は厳しいです。(※但し これはどの格安SIMでも同様の現象)

しかし、それ意外の時間帯であればデータ量の多いhuluのような動画サイトでも問題なく閲覧する事が可能なレベル。

 

iPhoneを使える格安SIMは【DMM mobile】が一番おすすめ!な理由

iPhone利用での格安SIMはDMM mobileをおすすめします。その理由は次の2つです。

  1. 値段が最も安いから
  2. 通信品質が良いから

 

1.値段が最も安いから

iPhoneが利用可能な大手格安SIM6社(DMM mobile/IIJmio/OCNモバイルONE/NifMo/BIGLOBE LTE・3G/U-mobile)の中、同じ月間データ利用料で比較した時にDMM mobileが最も最安です。

DMM mobileに設定のない6GプランはBIGLOBE LTE・3Gが、また同様に設定のないLTE使い放題はU-mobileが最安。それ意外は全てのプランにおいてDMM mobileが最も安い値段設定となっています。

 

2.通信品質が良いから

格安SIMの中では、これまで通信品質が大手キャリア3社並に良かったのはIIJmioのみでした。ところが、DMM mobileがIIJmioと帯域をシェアする事によって通信品質については、DMM mobile&IIJmioの2強となりました。(DMMがIIJにオファーをかけたようですね。)

通信品質については、先に紹介した「実測値データ」でも照明されています。ちなみに、IIJmioが設定している3Gと5Gの音声SIMをDMM mobileと比較してみました↓

3G プラン5G プラン
DMM mobile1550円1970円
IIJmio1600円2220円

格安SIMの中で現状最も良いとされる通信品質は同格。だけど値段帯はDMM mobile が安いです。DMM mobileを最もすすめる根拠がここにあります。

 

 

DMM mobileの口コミ

実際のDMM mobileの評判や口コミ情報もまとめています。こちらも合わせて参考にしてみて下さい。

格安SIMを比較しよう!

%ef%bc%91

いろいろなキャリアから出ている格安SIMはその種類も豊富です。

「そもそも格安SIMがよく分からない!」「どのメーカーのSIMが良い?」という人も多いかも。

そこで、格安SIMでいまさら聞けない基本的な部分と、iPhoneで使えるおすすめのSIMをまとめました。

詳しく見る

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次