iPhone修理に必要なもの・料金の相場はどれぐらい?

不慮の事故やトラブルでiPhoneを修理しなくてはいけない時。

修理時に必要なものやAppleに修理を出す場合と、修理業者に依頼した場合を比較しながら、目安となる修理費用相場をまとめました。

iPhoneの激安修理実績1位

iPhone修理は「あいさぽ」がおすすめです。

  • 修理実績 120,000台
  • 正規修理代金の半額〜80%offのサービス料金
  • ガラス割れ修理が特に低価格

修理方法は店頭修理はもちろん「宅配修理」も対応。集荷依頼で家にいながら送れるので楽チン。

あいさぽは、即日スピード修理だから修理完了までがとにかく早い事が特徴です。

修理後もし問題があっても6ヶ月間の無料修理保証付きだから、安心して利用する事ができます。

詳しく見る

あいさぽ の口コミ

あいさぽ公式

 

iPhoneの修理に必要なもの

iPhoneを修理に出す場合には、Apple Storeに依頼するか、ネット等で検索すると見つかる修理業者に依頼する場合の2パターン。(※ 但し修理業者の場合は非公式なので、今後Appleの保証は一切受けれず。)

いずれの場合も、店舗にiPhoneを持ち込むか郵送して送るかのいずれかのパターンとなります。

店舗に持ち込む場合でも、郵送で送る場合でも、例えばキャリアとの契約書類や保証書・身分証等の書類は必要なく、iPhone本体だけを持っていけばOKです。

但し、iPhoneを持って行く前に事前にバックアップをとる必要があったり、郵送の場合はSimカードを自分で事前に外しとく必要があります。(代替え機で使うため。)

 

iPhoneの修理にかかる費用の目安

iPhoneの修理にかかる費用の目安を、一般的によくある症状別にまとめてみました。

画面が破損した!ガラスが割れた!

  • Apple:iPhone6 12,800円/ iPhone6 plusとiPhone5シリーズ 14,800円
  • その他修理業者:iPhone6 約15,000円/iPhone5シリーズ 8,000円前後

Appleの場合、別途料金の保証サービスであるApple Care+に入ってる場合は、一律7,800円です。(最大2回まで・他の修理でも基本同様)

本記事執筆時点では、iPhone6が最新でしたが、最新機種の場合は修理業者に出す方が割高。一方で古いiPhoneであれば、修理業者に依頼した方が安くつくようです。

バッテリーがおかしい!?

  • Apple:全てのモデルで9,400円 (新品1年以内であれば無料)
  • その他業者:iPhone6 約7,000円/その他シリーズで6,000円以下

バッテリー交換の場合は、その他業者の方が安め。但し、1年以内であればApple Storeで無料交換となるので、年数によって選んだ方が良いです。

スピーカーが鳴らない?

  • Apple:8,200円
  • その他業者:約7,000円前後

スピーカーを交換した場合の費用です。その他業者は、モデルが古くなるほど安くなる傾向に。

カメラがおかしい?

  • Apple:8,900円
  • その他業者:リアカメラ 約8,000円/フロントカメラ約7,000円

カメラ交換した場合の相場です。

※ 重ねてになりますが、修理業者に依頼しiPhoneを開封した瞬間からAppleの保証が受けれなくなります。依頼する場合は自己責任でよく考えて依頼するようにしましょう。

▶関連: iPhoneを修理に出す時の流れ・タイプ別まとめ

 

この記事を書いた人

目次