iPhoneでインスタする時の「ストーリー」の使い方まとめ
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
iPhoneを使ってインスタのストーリーズ(Stories)を楽しみましょう!
基本的なストーリーの使い方や、通常は消えてしまう動画や画像を保存する方法。タグ付けの方法等をまとめました。
目次
ストーリーズ(Stories)と普通の投稿の違い
正式名称ではStories(ストーリーズ)ですが、日本では、簡単に「ストーリー」と呼ばれる事が多い、インスタの投稿モードの名称です。
インスタの「ストーリー」は、写真や動画をスライドショー形式で次々に表示できるモードで、主な特徴は次のとおり。
- 「ストーリー」で投稿した写真や動画をスライドショー形式で表示
- ストーリー投稿したものは24時間以内で自動的に消える(端末内には保存すれば残る)
- スタンプ、落書き、テキスト等で簡単な落書きができる
通常、インスタで撮影する画像や動画は、いろんな人にシェアされたり注目されるように様々な工夫をしてる人も多いはず。
ストーリーでも様々な工夫をしている人は多いですが、もっとカジュアルに「その場の雰囲気」を伝えるためのコミュニケーションツールとして活用される事が特徴です。
- 普通の投稿:「思い出」を重視(一覧に残る)
- ストーリーズ:「リアルタイム」を重視(一覧に残らず、24時間で消える)
普通の投稿とどこが違うの? と、実際に使ってみないと分かりにくいストーリーですが、簡単に違いを説明するとこんな感じに。
ストーリーの使い方 手順(概要)
実際に操作する前に、全体の流れを把握しておきましょう!
- 写真や動画を用意する。
- 編集する。(落書き、スタンプ、テキスト入れ等)
- ストーリーへ投稿する。もしくは、保存する。
かなり簡単に説明すると、こんな感じの流れです。
…ここからは、それぞれの操作方法について詳しく解説していきます↓
写真や動画を用意する
ストーリーに投稿する写真や動画を準備しましょう。2つの方法で用意する事ができます↓。
- 今、ストーリーモード内で撮影して素材にする。
- 撮影済み写真や動画から選ぶ。
「今、ストーリーモード内で撮影して素材にする」方法
ストーリーに投稿しようと思う写真や動画を、今から撮影して素材として使う方法です。
「今いい感じだから、この雰囲気をストーリーにあげたい!」というケースがほとんどだと思うので、ストーリーを使う場合は、通常はこちらのやり方が中心になります。
インスタアプリをiPhoneで起動したらカメラマークをタップ。「ストーリー」用のカメラを起動する事ができます。
(カメラマークをタップする他、画面全体を右にスワイプしても同じ操作になります。)
普通に写真や動画を撮影したいだけなら、赤枠内をタップ or 長押しするだけでOK。
タップで写真撮影。長押しで動画撮影ができます。
画面のそれぞれの機能を簡単に解説しておきます。
①:ストーリーズコントロール | ストーリーズ専用の設定画面に切り替わります。ストーリーズでシェアしたくない人を指定したり、保存方法等を選択できます。 |
---|---|
②:ホームへ戻る | ストーリーを終了し、通常のホーム画面に戻ります。 |
③:撮影済み写真から選ぶ | 撮影済みの写真や動画を選ぶ事ができます。 |
④:フラッシュ | 撮影時にフラッシュを使うかどうか決めます。デフォルトではナシ。1回タップで強制フラッシュ。もう1回タップでオートに切り替わります。 |
⑤:カメラ切り替え | iPhoneのインカメラとアウトカメラを切り替える事ができます。 |
⑥:フェイスフィルター | 撮影時にフェイスフィルターを使用して撮影します。 |
赤枠内を左右にスワイプすると「撮影モード」の切り替えが可能。使いたいモード名のテキストを画面の真ん中に移動させる事で 使用するモードを切り替えます。
撮影モードは、以下の9つのモードから選択する事ができます↓
1.タイプ | 写真なしのモード。背景にテキストだけ入力して投稿できます。
上のアイコンを押す事で「ネオン」「タイプライター」「強」「モダン」の背景テーマに切替可能。 |
---|---|
2.ライブ | ライブ配信を行えるモード。リアルタイムで現在の撮影している様子をシェアできます。 |
3.通常 | 通常の静止画(写真)を撮影するモード。長押しで動画撮影になります。 |
4.BOOMERANG | ブーメランモード。一定の時間の動画を撮影し、通常再生と逆再生をまるでブーメランのように繰り返すモードです。 |
5.フォーカス | 人物撮影の時だけ、背景をぼかす事ができるモード。人物以外だと背景はぼかせません。 |
6.SUPERZOOM | 画面の中央に向かって自動的にズームするモード。
真ん中の♪マークをタップすると「ビート」「ドラマチック」「テレビ番組」「バウンス」と、ズーム時のアニメーションの仕方を切り替えできます。 |
7.逆再生動画 | 動画撮影モード。撮影動画が逆再生動画になります。
BOOMERANGが、通常&逆再生をリピートするのに対して、こちらは逆再生オンリーです。 |
8.ハンズフリー | 動画を撮影するモード。撮影ボタンを長押ししなくても動画撮影ができます。 |
9.ストップモーション | 「コマ送り動画」のような写真が撮影できるモード。
タップで何枚か撮影して、複数枚撮れたら画面上の「完了」を押すだけ。撮影した写真がコマ送りされます。 |
「撮影済み写真や動画から選ぶ」方法
以前は「24時間以内に撮影したものだけ使える」という縛りがありましたが、2017年末のアップデート後に、24時間経過後の写真や動画も使用可能になり、iPhone内に保存してあるすべての写真や動画をストーリー投稿用に使えるようになりました。
撮影済みの写真や動画を使うには、赤枠内の写真のサムネイルアイコンをタップするか、画面の赤丸の位置あたりに指を置いて下から上にスワイプします。
(※ホームボタンなしのiPhone X 等の場合、下すぎるとインスタアプリを閉じてしまうので、下より少し上ぐらいの位置からスワイプさせるのがコツ)
写真や動画を選択する画面に切り替わるので、使いたい素材を選ぶだけ。
赤枠内の部分をタップすると↓
iPhoneのカメラロールの選択画面に移動。写真や動画別に分類されるので、過去の使いたい素材をすぐに見つける事ができます。
写真(動画)をストーリー投稿用に編集する
撮影が完了、もしくは 使いたい素材を選んだら、写真や動画にデコレーションをして投稿用の仕上げをしていきます。
スタンプ・ペン・フォントの使い方
画面右上のアイコンをタップすることで、スタンプを押したり、手書きのメッセージを入れたり、写真に合わせたテキストを入れたりする事ができます↓
①:スタンプ | 撮影した写真にスタンプを貼ります。
スタンプは写真の装飾用で使うのはもちろん、アンケートをとったり、ハッシュタグ付きにしたりして、検索できるようになる機能を持つスタンプもあります。 |
---|---|
②:ペン | ペンでイラストを描いたり、手書き風のメッセージを描いたりする事ができます。アイデア次第で色々な使い方が可能。 |
③:フォント | 写真や動画にテキスト入力て文字を入れる事ができます。フォントの種類も選べる他、動画に貼り付けるようなフォントを作る事も。 |
写真(動画)にフィルターをかける
画面全体を左右にスワイプする事で、インスタの各種フィルタも適用する事ができます↓
インスタのアップデートなどで使えるフィルターが変更させる場合もありますが、執筆現在では「フィルターなし」と合わせると、全部で12種類の加工をする事が可能です。
ストーリーへ投稿する。もしくは、保存する。
撮影写真や動画の編集作業が終わった後は、ストーリーに投稿するか、保存するかを選択します。
ストーリーへ投稿する方法
ストーリーズへ投稿するには、編集画面内と同じ項目にある赤枠内「ストーリーズ」をタップするだけでOK。
「送信先」をタップすると、シェアするグループを指定して投稿する事ができます。
投稿をやめる場合には左上の「×」をタップします。
写真や動画を保存する方法
写真や動画を保存するには、赤枠内の「保存する」をタップするだけ。
ここでタップして保存したものは、iPhoneの端末内に保存されます。(端末内なので、iPhoneの容量を消費します)
端末内ではなくて、インスタのサーバー内(アーカイブとして保存)する方法については、次の記事の「④:保存」の項目を参考にしてください↓
▶関連:インスタ「ストーリーズの投稿設定」をiPhoneで行うやり方
ストーリーの「足跡」問題
ストーリーでは一定の設定をしておかなければ、「足跡」として誰が見たのか?が分かってしまいます。
例えば、自分の知り合いのストーリーを閲覧した時。こっそり見たつもりでも、相手には「足跡」として閲覧者が表示されているので、まる分かりになってしまうということ。
自分が見られるとき。逆に、自分が見る時。お互いに知られたくない場合には、次のような対策がおすすめです↓
自分が見られたくない場合
ストーリーの撮影画面を起動。左上の歯車マークの設定画面をタップします。
「ストーリーを表示しない人」を選択すると、個別に表示したくない人を選択する事ができます。
うっかり見てしまった場合
つい うっかり見てしまった場合には、基本的には「足跡」を消す手段はありません。
ただ、相手が作成したストーリーは、24時間以内に自動で削除されるので、それまでに相手が「足跡」をチェックした時に「自分のアカウントだ」とバレなければ大丈夫ということ。
これをバレないようにする最も手っ取り早い方法は、いったんアカウント名を変更し、24時間経過した後で、アカウント名もとに戻すようにします。
アカウントを変更した後は、いったん自分のプロフィールを非公開設定にしたりする必要もあり、かなり面倒くさい処理が必要です。
ですので、内緒でストーリーを見たい時は、「View IG Stories ANONYMOUSLY & Upload」等の足跡を残さず匿名で閲覧できるアプリを利用する事をおすすめします。
▶関連:iPhoneでインスタをしてる時に足跡が残る操作はどれ?
ストーリーを保存する方法
自分のストーリーを保存
自分が撮影したストーリーを保存する方法です。
ストーリーの撮影画面の左上の設定画面をタップ。項目内の「シェアした写真を保存」をONにしておけばOK。撮影した画像が自動的に保存されるようになります。
他人のストーリーを保存
友人が投稿したストーリーを保存したい時には、インスタとは別のアプリを利用するようにします↓
https://itunes.apple.com/jp/app/instagramderiposuto-xie-zhen/
リポストは、Twitterで言うリツイートのような機能を持つアプリ。起動すると、ほぼインスタと同じような画面のため、操作に迷う事はないはず。
メニュー内の「stories」をタップして、ストーリーを表示したら、右上の「…」マークをタップして保存を選択するだけです。
友達のタグをつけるやり方
ストーリーでは、通常のインスタと同様にタグ付けもする事ができます。
撮影後の編集画面でテキストを選択。初めに「@」マークを入力して、その後にタグ付けしたい相手のアカウント名を入力すればOK。
入力画面のすぐ上に、アカウント候補の一覧が表示されます。
候補一覧の中からアカウント名をタップすると、上のようにタグ付けする事ができました。(※ あくまでテスト用なので、画像とタグ名は無関係です)
ストーリーを削除する方法
ストーリーは24時間以内に自動的に削除されますが、間違って投稿したものや、投稿した写真や動画に納得がいかなくてすぐに消したい場合もあるはず。
そんな時は、まず、自分のストーリー画面を表示し実際に閲覧する画面に移動します。
右下に「…」マークがあるので、そこをタップ。メニューが表示されるので「削除」を選ぶ事で、すぐにストーリーを削除する事が可能です。
snowで撮影した動画がストーリーに投稿できない!とき
「ストーリーのやり方の基本」の項目で解説したように、その場で撮影した写真や動画ではなくて、撮影画面で上にスワイプする事で過去に撮影したものもストーリーに投稿する事ができます。
ですので、通常であれば「snow」等で作成した写真や動画も、「上にスワイプ」の操作で選択する事でストーリーに投稿する事ができます。
ただ、※補足解説したように、使える写真や動画は「24時間以内のもの」に限定されています。
なので、もし snowで作った動画が使えない!という時には、作成後に24時間以上経過している可能性が高いです。
同じカテゴリ「 インスタ 」内のおすすめ記事
- インスタ位置情報をiPhoneで作成!後から追加&削除する方法
- iPhoneカメラで猫を撮影!インスタ用写真を撮る時のコツ
- インスタ用にオシャレ可愛い自撮りが撮れる人気iPhoneアプリ5選
- iPhoneでインスタする時の友達検索の方法&履歴削除のやり方
- インスタ「ストーリーズの投稿設定」をiPhoneで行うやり方
- iPhoneでスクリーンショットするとバレるインスタの投稿種類
- iPhoneでインスタにログインできない!パスワードやユーザー名を忘れた時は?
- インスタ ストーリー「手書きペンの種類」& iPhoneでの書き方
- ヘアアレンジのやり方の参考に!インスタ人気アカウント
- インスタでフォローリクエストの許可方法&拒否で相手にバレる?