本当におすすめだけ!「iphone X用」Qi 対応ワイヤレス充電器5選


iPhone Xを無線充電できる「Qiワイヤレス規格」に対応していて、おすすめできるものだけをまとめました。

 

1:Anker PowerPort Wireless


Anker PowerPort Wireless

手頃な値段で品質の高いガジェット系グッズを多く揃えているAnker製のワイヤレス充電器です。

特に「モバイルバッテリー」の評価が高いAnkerですが、その独自の充電技術を応用して作られたのがこれ。従来品より約30分早い!という高速充電が可能。

給電中(充電中)は青色のLEDが光るようになっていて、iPhoneXの位置がズレてないか確認できます。

「よく分からない海外メーカー品は嫌だ!」という時にも、安心して選べる充電器です。

 

2:Belkin Boost Up Wireless


Belkin Boost Up Wireless

apple Storeでも販売されている公認充電器。ホワイトカラーのシンプルデザインで、インテリアの邪魔をしないイメージ。

iPhone Xをセットすると、横側のLEDが「わずかに点灯する」という仕様なので、寝室などで「まぶしくないやつがいい」という時にもおすすめ。

7.5Wの充電能力で、iPhoneXにもともと付属している充電器よりも高速充電が可能です。

 

3:NANAMI Quick Charge 2.0


NANAMI Quick Charge 2.0

ベストセラ1位に選ばれている人気のワイヤレス充電器。

ワイヤレス充電の面に「2つのコイル」を持っている事が特徴で、他の充電器とくらべて「充電可能な範囲が広い」という事が特徴。

値段も2,000円台とワイヤレス充電器ジャンルでは手頃な値段ながら、しっかり使えてコスパも高い!とう事が理由で人気になっています。

 

4:Satechi Qi 急速 ワイヤレス充電器


Satechi Qi 急速 ワイヤレス充電器

スタイリッシュでオシャレな充電器がいい!という時にはこちら。7.8mmという超スリム構造ながら、しっかり熱を抑えつつ、ちゃんと充電する事が可能。

「シンプル効率ライフ」をテーマにしている、スタイリッシュでシンプル系のガジェットが豊富な「Satechi」ブランドに惹かれて、購入している人も多いようです。

 

5:M-Teco 車載ホルダー Qi


M-Teco 車載ホルダー Qi

車載用にワイヤレス充電が欲しい時にはこのアイテムがおすすめ。

車載に設置して、両サイドから挟み込むように設置すれば、車載ホルダーとして使えつつ充電も同時の行う事ができます。

エアコンの吹き出し部分に設置するか、真空吸盤で固定するかを選べる設置パーツの豊富さと、「ちゃんと使える」という口コミ評価が多く人気。

この記事を書いた人

目次