リモコン付き音量調整できるiPhone対応の「おすすめイヤホン」8選

1

イヤホンを挿したままで、iPhone本体の操作ができる「リモコン付きイヤホン」の中から、ランキングで人気のものを紹介!

イヤホンジャックに刺すタイプのスタンダードなタイプ。iPhone7等に対応した、Lightningに対応しているイヤホン。

基本的にどのタイプのiPhoneでも使う事ができる、Bluetoothでワイヤレス接続するタイプとそれぞれに分けてまとめました。

 

Lightning対応のリモコン付きおすすめイヤホン

iPhone7以降に対応する、Lightningジャックに接続するタイプで、おすすめのイヤホンです。

リンクスインターナショナル IC-Earphone

1

リンクスインターナショナル IC-Earphone

手頃な値段で、Lightning接続するイヤホンを探しているならこれ。正規MFi認証を取得していて、Lightningコネクタに挿して使う事ができます。

特におすすめ理由が「ハイレゾにも対応している」という事。通常、ハイレゾ対応のイヤホンは、それなりに高額になってしまいがちですが、ハイレゾ対応ながら6,000円代で買う事ができるという点が魅力的。

全部で5つのカラーがあるので、自分の好みの色を選べるところもいいですね。

DIGNITY ライトニング イヤホン

2

DIGNITY ライトニング イヤホン

こちらもハイレゾ対応でLightningコネクタに挿して使えるイヤホン。

耳の奥にぴったり密着するタイプで、全部で3つのイヤーピースから選ぶ事ができるので、さらに自分に合ったものを選択しやすく「音」に没入できるはず。

とにかく音質が良く、高品位な音を楽しむ事ができるのが特徴で「いい音のイヤホンが欲しい!」という時には、選択肢の一つにできます。

 

イヤホンジャック対応のリモコン付きおすすめイヤホン

従来のイヤホンジャックに接続するタイプで、おすすめのイヤホンです。

SONY MDR-EX110IP/L

5
SONY カナル型イヤホン MDR-EX110IP/L

「音漏れ」をかなり低減させてくれるソニー製のイヤホン。音質もこの値段帯の割には良く、流石ソニー製と思わせてくれる安定の性能です。

リモコンはiPhone標準イヤホンのリモコンとほぼ同じ操作が可能で、操作に戸惑う事はほとんどないはず。

iPhoneイヤホンの音漏れが気になっている人におすすめなカジュアルな値段帯のイヤホンです。

audio-technica ATH-CK313i BK

6
audio-technica ATH-CK313i BK

そこそこの音質でリモコン付きを探しているならコレ。

リモコン操作部分は3つに分かれているので、iPhone標準イヤホンのちょっとクセのあるセンターボタン操作に違和感を感じている人にもおすすめです。

また汚れやすい白色と違って、シンプルなブラックカラーのコードなので、ハードに使う人も汚れをあまり気にせずに使えるところもポイント。

RHA MA750i カナル型イヤホン

7
【国内正規品】RHA MA750i カナル型イヤホン

ステンレス削りだし仕様で高級感も感じさせるRHA社製のイヤホン。

ヘッドフォンと変わらないほどの高音質を聴くことができるハイスペックなイヤホンで、肝心のリモコン部分は「Made for iPhone」であるApple製品ライセンス認証取得済みの安心設計です。

いわゆる「良い音」の出るイヤホンで、iPhone対応のリモコン付きタイプを探しているなら、ほぼこのイヤホン一択と言えます。

 

Bluetooth接続のリモコン付きおすすめイヤホン

iPhoneと直接接続せず、ワイヤレスで接続するBluetooth対応のイヤホンです。ジョギングなどのスポーツをよくする人にもおすすめのモデル。

SoundPEATS Bluetooth イヤホン

3

SoundPEATS Bluetooth イヤホン

Bluetooth接続のお手頃モデル。わずか3,000円代で購入する事ができます。

ベストセラー1位に選ばれている理由は、単に値段が安いだけにあらず。この値段からは想像もつかないほど「いい音」がする事が特徴で、高温も低温もしっかりしているのが人気の秘密!

イヤホン部分はマグネット式になっているので、イヤホンを使わない時には両方をカチっ!と合わせて、ネックレスのようにして収納する便利さも魅力。

Bose SoundSport wireless

4

Bose SoundSport wireless

Bluetooth接続で最高品質の音がいい!という人には、やはりBOSE製のワイヤレスイヤホンが一押し!

スポーツシーンを想定して作られているので、運動中でもずれにくく、汗がついても平気な防水仕様になっています。

初期モデルは「防滴仕様」に問題がありBOSEブランドの名を汚していましたが…再生産されたモデルは問題を見直し人気が復活!BOSEらしい、低音がきいたリッチな音を楽しむ事ができます。

BackBeat Fit Blue BACKBEATFIT-BL

8
BackBeat Fit Blue BACKBEATFIT-BL

特にランニング中にiPhoneから音楽を聞きたい!という時には、BackBeat Fit がおすすめ。

まず、ランニング中でも適度に外部の音が聞こえるので「後ろから車が来ている」などにも気づきやすく安心。

そして「コード式」ではないので、実際に走っている時にも首周りに「コードがかかっている感」がまったくなく、装着に慣れてきた頃には、まるで走っている沿道沿いにスピーカーが置かれているかのようにすら感じます。

まさに、BGMを聞きながら走っているという感覚。

 

関連記事

 

iPhoneで「良い音」でお気に入りの音楽を聴く方法

iPhoneを使ってイヤホンから音楽を聴く時。iPhone本来の力を発揮して良い音で聴くには「イコライザー」の設定がかかせません!

劇的に音が良くなる、iPhoneイコライザーのおすすめ設定方法は次の記事で解説しています↓

▶関連:iphoneの音質を劇的に良くする! イコライザのおすすめ設定&変え方

この記事を書いた人

目次