iphone Xの基本的な使い方&便利な使い方のガイドまとめ  

iPhone Xならではの基本的な操作方法や、これを知っておくと便利!というおすすめの使い方を一覧でまとめました。

 

サイドボタンを使う

iPhone Xのサイドボタンは1回押し、2回押し、3回押し等でそれぞれ違った機能が割り振られています。

また、一部のサイドボタンの操作については、自分好みな内容にカスタマイズする事も可能です。

▶関連:iphone Xのサイドボタンの使い方&カスタマイズ設定の方法

 

マルチタスクの操作

ホームボタンがなくったiPhone Xでは、マルチタスクの操作方法も従来の操作とは変わっています。実際の切り替え方法と消す方法を解説します。

▶関連:iphone X マルチタスクの切り替え方法&消し方(一括削除は?)

 

仮装ボタンを使う

iPhone Xでは、従来のiPhoneと同じように「AssistiveTouch」による仮装ボタンを設置する事が可能です。

「AssistiveTouch」には様々な項目を割り当てる事が可能で、なくなった「ホームボタン」の代用的にも活用する事ができます。

▶関連:iphone X「ホームボタン」代わりに仮想ボタンを追加する方法

 

手が届かない時の操作

従来のiPhoneと比べると縦方向に長くなったiPhone Xでは、操作中に「片手で指が届かない」というケースも考えられます。

そんな時には、「簡易アクセス」の設定をする事で 両手で操作する事なく 片手操作が可能です。

▶関連:iphone Xの片手画面操作で上下に指が届かない時の3つの対策方法

 

バッテリーを表示させる

従来のiPhoneでは表示されていたバッテリーの「%表示」が、iPhone Xでは廃止されました。

%表示を見るためには、別の操作方法を行う必要があります。

▶関連:iphone Xのバッテリー残量を%表示で知る方法3つ

 

Face ID でのロック解除

iPhone Xを代表する機能として 見るだけでロックやパスワードを解除できる「Face ID」機能があげられます。

「Face ID」機能は、どんなときに反応して、どんな場面でうまく反応できないのか?を知っておきましょう。

▶関連:iphoneXの顔認証(Face ID)の解除できる例&できない例まとめ

 

ライブ壁紙を設定する

iPhone Xのロック画面やホーム画面に設定する壁紙は、動く壁紙である「ライブ壁紙」に設定できます。

実際の設定方法と、ライブ壁紙を動かす方法について解説しています。

▶関連:iphone X 動く壁紙の設定方法&高画質なライブ壁紙アプリ

 

アニ文字を使う

アニ文字はiPhone X 以前の機種ではできない、iPhone Xならではの機能です。アニ文字を設定する方法と操作方法について紹介します。

▶関連:iphone Xで動く絵文字「アニ文字」の出し方&メール送信方法

 

 

ウィジェットを活用する

iPhone Xのホーム画面やロック画面でで左端から右にスライドすると表示されるのがウィジェット機能です。

ウィジェットは自分で使いやすいようにカスタマイズできる他、「最初に入れておくと便利」というウィジェットも存在しています。

▶関連:iphone Xで便利な「おすすめウィジェット」&追加削除方法まとめ

 

キーボード操作をマスターする

iPhone Xを使って、メールの文字を打ったり、検索窓に入力するときに使う「キーボード操作」の具体的な操作方法、覚えておくと便利な操作をまとめました。

▶関連:iphone Xのキーボードを切り替える方法&おすすめ設定方法まとめ

 

スリープ解除のテクニック

iPhone Xは複数の方法でスリープを解除(ロックを解除)する事ができます。

 

防水能力を確認

iPhone Xは防水性能を持ったスマートフォンですが、実際の防水性能はどれほどの能力があるのでしょうか?

水がある場所で使う前に、「どれぐらいまでなら大丈夫」という限界能力を知っておきましょう。

▶関連:「iphone X 防水性能」汚れが気になる時どこまで水洗いできる?

 

LEDライトのコントロール

iPhone Xの背面のLEDライトの点灯方法、明るさの調節方法についてまとめました。

▶関連:iphoneXのLEDライトの付け方と消し方・明るさを調整する方法

 

「3D Touch」をマスターする

iPhone Xは「3D Touch」に対応しています。画面を押す強さで変わる「Peek」「Pop」等の独自の操作方法と、それぞれの操作で実際にできる事と一覧表にしました。

使い慣れてる人でも意外に知らない便利な機能が満載です。

▶関連:iphone X「3D Touch」の使い方&出来る機能一覧表

 

iPhone Xで思い通りにカメラ撮影をする

iPhone Xの魅力は、簡単な操作で高画質な写真や動画を撮影できる事です。

特に知識がなくてもキレイに撮影できるiPhone Xですが、レンズの特徴や実際に使える機能をある程度理解しておくと、より高度な操作も行えるようになります。

 

Apple pay & walletを活用する

iPhone Xをお財布がわりにできるwalletアプリ。walletアプリを使ったApple payの操作や設定方法を紹介。

実際にコンビニ等で使う場合の使い方等もまとめました。

 

iPhone Xならではトラブル

iPhone Xならではのトラブルや、トラブルが起きたときに覚えておきたい「強制再起動」の方法等を紹介。

この記事を書いた人

目次