iPhoneウラ技/電波アンテナの状態を数値化する方法
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
iPhoneの電波の状態を、記号ではなく数字で確認できる方法があります。その手順、やり方についてまとめました。
photo by TalentkeyMedia
アンテナ状態を数値化の手順
通常、iPhoneのアンテナ/通信状態は画面左上のキャリア名横に記号で記されています。ですが、以下の手順を踏む事で通信状態を数値化して見る事ができます。
- 電話アプリを起動しキーパッド画面を開く。
- *3001#12345#* を入力し発信。
- Field Test 画面になる。
- ホームボタンで戻る。
- 戻る瞬間に左上の通信状態に注目。数値で表示されている。(すぐ元の表示になる)
表示される数値はキャリアによって強度の違いがありますが、基本的には数値が低い程電波状態が良好です。
キャリア別の違いについては、以下のようになります。
各社の電波強度とアンテナピクトの図解。auとSoftBankのアンテナ表示の本数の基準は違うので比較にはならない。(比較は「RBB SPEED TEST」等の通信速度計測アプリで。) pic.twitter.com/lDx7jbMR
— iPhoneの小技&裏技【iOS 7】 (@iPhoneWaza) 2012, 10月 14
なお「*3001#12345#* 」の発信については、履歴に残らないためメモ帳アプリ等にメモしておくと次回使い勝手が良いかもしれません。
その他のiPhoneウラ技
意外に知らない事が多い、iPhoneで出来るウラ技をまとめています。▶:続きを読む
同じカテゴリ「 iPhone裏ワザ 」内のおすすめ記事
- You Tubeの好きな曲から無料でiPhoneの着信音を作成する方法
- iPhoneでやる!LINEアプリのスゴイ裏ワザまとめ
- ダウンロード不要!iPhoneで集中力UPの作業用BGMを無限再生する方法
- iPhoneアイコン【名前変更】初心者でも簡単な設定方法
- かわいい!となるiPhoneの絵文字を簡単に組み合わせる方法
- iPhoneアプリアイコンの絵柄・デザインを変更する方法
- iPhoneに絵文字を追加する方法・設定はアプリを使う?
- スマホタッチペンの自作方法・これで細いペンも作れる!?
- iPhoneの基本的なアプリで出来るスゴイ!ウラ技まとめ
- iPhoneアイコンを無料で簡単に透明化する方法・裏技