-
勝手に消去を予防!iphoneアイコンを消せないように固定する方法
iPhoneのアイコンを整理している時等に、間違ってアイコンを消去してしまわないように、「削除できない状態」にロック(固定)する方法をまとめました。 iPhoneアイコンを削除しないよにロックする方法 iPhoneのアイコンを間違って削除してしまわないよう... -
iPhoneアイコン名の左横に表示される「雲マーク」の意味と消す方法
iPhoneのアイコンの左横に表示されている雲マークの意味と、そのマークを消す方法を解説します。 アイコン横の雲マークの意味 iPhoneのアイコンを見てみると、たまに「雲マーク」がついている場合があります↓ これは、クラウド(雲)上にデータは保存され... -
iPhoneアイコンがズームして動くエフェクトをOFFにする方法
iPhoneのアプリアイコンをタッチした時の「動き」を無くす方法を紹介します。 iPhoneアイコンの動きに酔う? iPhoneのiosがアップデートされた後、アイコンをタッチする時の、画面奥にズームインして入り込むような、独特の動きに酔ってしまったり、気持ち... -
iphoneアイコンの右上の赤い丸(数字)を確実に消す方法
iPhoneのホーム画面上に並ぶアプリのアイコンの右上に表示されている赤い丸&数字を消す方法を解説します。 iPhoneアイコンの右上の赤い丸は何? 右上の赤丸はバッジと呼ばれるものです。 バッジの機能や意味はアプリによって違ってますが、メールアプリな... -
見られたくないiphoneアイコンを削除なしで隠す方法3つ(裏技も紹介)
家族は恋人に見られたくないiPhoneのアイコン(アプリ)がある時。 逆に、浮気予防のために旦那のiPhoneのアプリをこっそり入れておきたい!という時などにおすすめ。 アプリを消さずに、アイコンだけを消す方法を紹介します。 【アイコンを隠す方法その1... -
iphoneでアクティベートできない!起動する7つの対策方法
新しいiPhoneや譲り受けたiPhoneをアクティベートしようという時。うまくアクティベートできない!という時にチェックすべき項目や解消方法を一覧でまとめました。 【対策その1】SIMが正しく刺されているか確認 SIMが正しく刺されているかどうかチェックし... -
iphoneアクティベートで「SIMが必要です」表示の対策方法3つ
初期化後や、新しいiPhoneでアクティベートしている時に「SIMが必要です」と表示されてしまって、先に進めない時の対策方法をまとめました。 そもそもSIMなしiPhoneを起動できる? iPhoneを初期化したり、はじめて起動する時にはiPhoneのアクティベートが... -
iPhoneのアップデートができない!Wi-Fiなど…ケース別の対策一覧
iPhoneをアップデートしようとしても、全然アップデートができない!という時に。具体的な対策方法を一覧でまとめました。 【対策その1】iPhoneの使用容量を減らす アップデートで使用するiPhoneの容量が少ない場合、容量不足が原因でアップデートができま... -
iPhoneが膨らんで怖い!バッテリーが膨張した時の正しい対策
iPhoneがバッテリーが原因で膨らんでしまった時の対策方法について一覧でまとめました。 iPhone 6plus のバッテリーが膨張してしまいました メインとしては使わずに、別の用途で使っていた数年前に買った「iPhone 6plus」。 ある日、ふと見てみると見事... -
子供のiPhone紛失対策!親が「iphoneを探す」で見れる設定方法
子供にiPhoneを持たせる時に、親の管理で「子供のiPhoneがどこにある?」「今、子供はどこにいる?」を探せるように設定しておきましょう! GPSの位置情報サービスを利用した、「iPhoneを探す」を、親のiPhoneと子供のiPhoneで設定する方法をまとめました...