iphoneとパソコンを繋いで自動同期&解除方法( Catalina以降)
当サイトで掲載されている商品には、一部プロモーション及び広告が含まれます。
iphoneとパソコンを繋いだ時に自動的に同期させる方法と、解除させる方法を紹介。
ituneが使えなくなった、Catalina以降の設定方法をまとめました。
Windowsパソコン等でituneを入れている時の同期の設定&解除方法はこちらの記事を参考にして下さい。
自動同期はどの場所で設定する?
ituneがあった時には、itune内で同期させればOKでしたが、「macOS Catalina 」以降はituneがなくなり、iphoneとPCとの動機作業ができる場所も変わっています。
場所は、Mac内で使っているFinder内に変更。
iphoneとPCを各種ケーブルで繋いだら、Finderを開きます↓
左側の項目内に接続したiphoneが表示されるのでクリック。iphoneの情報がまとめれたページに飛びます。
トップ項目の「一般」内に注目。
項目内の「オプション」という部分に「このiphoneが接続されているときに自動的に同期」という部分があるので、パソコンにiphoneを繋いだ時に自動的に同期させたい場合はチェックを入れればOK。
デフォルト設定では、チェックは入っていませんが、もし自動同期を解除したい場合には、こちらのチェックマークを外せばOKです。
音楽や動画等を個別同期させたい時の注意点
同じ画面内の上部のタブをクリックすると、「ミュージック」「映画」等の各種項目の個別設定ができます。
(itune時代に馴染みがある内容ですね。)
例えば、音楽だけを同期させたい時には上のような手順で操作すればOK。
ただ、iphone でiCloudのバックアップを利用している時には、iCloudバックアップが優先されるため、上のように個別同期はできません。
その場合は、iphone側の設定で「設定>ミュージック>ライブラリを同期」の順に選択。
項目のチェックを外すと、自動バックアップが切れるので、Finder内で同期ができるようになります。
同じカテゴリ「 iPhone設定 」内のおすすめ記事
- 年齢制限解除ナシ!iPhoneで子供用Apple IDを作成する方法
- iphoneでテキストサイズ(文字の大きさ)を変更する方法
- iPhoneアイコン名の左横に表示される「雲マーク」の意味と消す方法
- 新しいiPhoneでLINEを安全に引き継ぐ方法・手順
- iPhone位置情報をアプリごとに設定・ONにするのは?
- 個人情報を完全消去!iPhone下取り(売る前)の初期化手順
- 1分でできるiPhoneの着信音の設定方法・音量の変え方
- 子供も満足!中学生にiPhoneを渡す時のおすすめ制限方法
- Iphone初期化↔iTunesバックアップ・復元の方法
- iPhoneのApple IDを複数持つ事のメリット・デメリット